使用中エプロンの置き場 シンプルライフ 2015年04月17日 私はエプロンを使う派です。 エプロンをしないと、間違いなく服が汚れます。 ずっと考えていた、使用中のエプロンをはずしたときに どこにおいて置くかということ。 今までは、ダイニングのいすにかけたり、ソファにかけたり 机の上に無造作に置いてみたり・・・。 なんか嫌だぁ 引っ掛けるもの(無印とかにあるシンプルな 壁につけられるもの)を買ってつけてみようかとも 思ったこともありましたが、来客時にブラーンと垂れ下がっているのも かっこわるいかなと思い、また私のエプロンをひかっけるために 買うのもなんだかなぁと思い随分日が経ちました。 そしてついにここにたどりつきました。そんな大したもんではありませんが^^ 勝手口のガラス部分に、吸盤式のフックでぶら下げてみました。 フックなどこまごましているものを入れてる引き出しを 開けたら、このフックがポロンと入っていたので使ってみました。 ここなら、人から見えないし、お金もかかってないし、エプロンも スッキリかけられてなんていいアイデアだ!と自画自賛^^ 主人に言ったら、「はっ?あぁ」って感じ この感動は私にしか分からない。でもいい 今日はすっごくいい天気でして、朝から何回洗濯していることか。 コタツ布団にホットカーペット、もちろん布団も干し今は ジャンバー等を洗濯中なんと気持ちがよい^^ 掃除祭りです 今日も読んでくださり、ありがとうございました。 ブログランキングに参加しています。 応援頂けたら嬉しいです^^ にほんブログ村 [5回]PR [5回]PR" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95/%E4%BD%BF%E7%94%A8%E4%B8%AD%E3%82%A8%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%BD%AE%E3%81%8D%E5%A0%B4" /> -->