冷蔵庫の掃除 シンプルライフ 2015年12月15日 大掃除のひとつ 冷蔵庫の掃除をしました。 ですが、この日は冷蔵室だけ。 一気に全部してしまいたいところですが 他にもやることがあり、無理でした。 まずはドアポケットのものを全部出し ポケットも取り外して、洗いました。 洗えないところはこれで拭きましたよ。 ポケットの中には「えっ?」ていうものが やはりありました(><) 生クリームを買ったときについていた絞り袋。 いつからあったのかわかりませんが、忘れるくらいなので 使うこともないだろうと思い、捨てました。 使いかけのチョコチップやベーキングパウダー。 忘れないようにクリップで挟んでみました。 続いて、本体の掃除。 掃除前 掃除後 棚板を一枚はずしました。 小麦粉、前は冷蔵庫に入れてなかったのですが ダニ?がわくそうなので、冷蔵庫保管してます。 とってつきのケース。 透明は削り節やいりこなどの出汁をとる材料。 紫には片栗粉や使いかけの粉物が入ってます。 同じケースでそろえたいところですが、とりあえずあるものを 使ってます。 ちなみに昨日のおやつはプリン。 ココット皿が並んでます^^ あとは野菜室と冷凍庫。 専業主婦なのに、亀さんペースで掃除してます。 私は時間の使い方が下手だな 今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 ブログランキングに参加しています。 応援頂けたら嬉しいです^^ にほんブログ村 [2回]PR [2回]PR" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95/%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB%E3%81%AE%E6%8E%83%E9%99%A4" /> -->