物を持たない暮らし シンプルライフ 2015年07月05日 昨日図書館で「サンキュ!」をパラパラ見ていると 「少ないものでスッキリくらす」 という記事がありました。 はやってますね~^^ 物を持たない暮らし 物が少ないと、片づけが楽だし、物の量を把握しやすいので 生活が楽ですね。 お得だからとバーゲンで来年用の洋服を買ったり、 日用品のまとめ買いなどをすると、持たない暮らしには なりません。でも節約を考えるなら、いずれ使うものならば 安いうちに買ったほうがお得という考えも大いにありますね^^ 私の最近の傾向としては、バーゲンで洋服は買わなくなりました。 日用品も、今使っているものが無くなりかけたら、買い足してます。 ず~と前、長女が産まれたころは皆さんご存知の「西松屋」さんの バーゲンに行き、かなりお安くなった洋服を来年用にと せっせと買い込んでたんだけど、いまじゃすっかり大きくなり 私が勝手に買ってきた洋服なんて着ません。 それに、来年用を買っておいたとしても、好みも変わるので 無駄になりかねないから、そのシーズンに少しだけ買い足してます。 だいたい好きな服のローテーションだし。 私も、着心地のよい服、好きな服ばっかり着てます。 最近は大分前に無印良品で買った、コットンのカットソーばっかり。 2日に1回は着てる~。 服いらんやん!!って突っ込みたくなる^^ サンキュを読んだら、無性に片付けがしたくなりました。というか 捨てたい病が発生中。 掃除しよ 今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 ブログランキングに参加しています。 応援頂けたら嬉しいです^^ にほんブログ村 [2回]PR [2回]PR" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95/%E7%89%A9%E3%82%92%E6%8C%81%E3%81%9F%E3%81%AA%E3%81%84%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97" /> -->