忍者ブログ

日々のたりのたり

マイペースに過ごす日々のことを、つづっていきます^^

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我が家の食料庫 4

昨日の収穫



大根・ほうれんそう・赤カブ。。。

赤カブは頂いたもの。

これらを使って節約ご飯です。

 

自家製サトイモの煮物

さつまいもごはん

赤カブの甘酢漬け

大根の鶏そぼろあんかけ

煮豆

中華風はるさめスープ

今日は娘が土曜授業のため弁当持ち。



夜の間に味をしみこませておいたトリムネ肉の

チキンカツがメイン。

主人もほぼ同じ弁当です。

弁当を見た夫の一言。

「肉あるやん。どうしたん???」

生協の冷凍のものがまだあったので、小出しにしています^^

買わなくても案外やれるものですね。


スーパーのメール会員になっているので、

毎朝「今日は〇〇がお買い得」というメールが

来ます。ちなみに昨日は鶏肉と冷凍食品が3割引でした。

メールが来ると「行かなきゃ!」と思ってしまう私。

見事に戦略にはまってますね(><)

0円デーの誓いを立ててるので、もちろん行ってません。


行かなくてもなんとかなってるのが、今までの浪費を

物語ってます。冷蔵庫とパントリーがすっきりしてきましたよ。

今日もがんばりますemoji

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。





ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR

拍手[2回]

PR
" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E8%8F%9C%E5%9C%92/%E6%88%91%E3%81%8C%E5%AE%B6%E3%81%AE%E9%A3%9F%E6%96%99%E5%BA%AB%E3%80%804" /> -->

0円生活スタートです

昨日の衝撃的な通帳の残高を見て

夫婦で何故こうなったのかを話し合った結果

原因は「私の無駄遣いでした(><)」

チーーーーン

ということで、小さな、いいえ、私にとっては

大きな目標を立てました。

日曜日までの今日から3日間0円生活


とりあえず昨日は0円でした^^なので成功すれば4日ですね。

そんな昨日の夜ご飯は

肉団子の甘酢炒め

レタサイのコンソメ煮

煮豆

大根菜の漬物

サツマイモの天ぷらでした。野菜ばっかり。

そして今日の子供の朝ごはん



煮豆はもちろん昨日の残り

おにぎりは大根の漬物を混ぜたもの

みそ汁の具は自家製大根とサツマイモ入りです。

主人の弁当には取り分けておいた肉団子です。

煮豆は当分あるし、サツマイモやらじゃがいも・たまねぎ・大根も

あるある。

義母の畑にいけば白菜あるし。(昨日のレタサイはもちろん

義母に頂いたもの。レタサイは白菜とレタスの掛け合わせです)

お肉は生協の冷凍がまだあるし。

明日娘が土曜授業でお弁当がいるので、そこをクリアしないと!

一人俄然やる気満々です。私が諸悪の根源ですので^^

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[1回]

拍手[1回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E7%AF%80%E7%B4%84/%EF%BC%90%E5%86%86%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%A7%E3%81%99" /> -->

通帳の残高に驚く私

通帳の残高に絶句!

もちろん少ないほうで。

通帳の繰越と、引き出しに銀行に行きました。

ATMで繰り越された通帳を見てびっくり。

思わずちょっと離れたところに居た、夫を呼びました。

「これだけしかないよ!!!!」

2人でチーーーーン。

スーパーに寄って帰るのをやめました。

給料日まであと20日もあります。

ますますシビアにならざるを得なくなってしまいました。


「肉とか買うけんよ。鶏肉にしろ。」

だってさ。いや~もう鶏肉も買われんわ。

節約主婦の腕の見せ所です^^



今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。





ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

拍手[2回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E7%AF%80%E7%B4%84/%E9%80%9A%E5%B8%B3%E3%81%AE%E6%AE%8B%E9%AB%98%E3%81%AB%E9%A9%9A%E3%81%8F%E7%A7%81" /> -->

我が家の食料庫 3

今日はサツマイモの収穫をしました。







10本苗を植えてこれだけ収穫できました。

すごく大きいものもあり、正直料理しづらい・・・emoji

欲しい人がいたら、持っていって欲しいです。


木曜日まで天日干しをして、それから籾殻の中に

保存します。籾殻の中に入れると、長く美味しい状態を

保てます。

焼き芋、お味噌汁、天ぷら、芋ごはん、スイートポテト、大学芋

後はパンに混ぜたり、蒸しパンに入れたりしか思いつかない^^


最近野菜ばかり食べてるのに、通帳の残高は恐ろしいほど減っていく(><)

何故???不思議だ~^^

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。








ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

拍手[2回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E8%8F%9C%E5%9C%92/%E6%88%91%E3%81%8C%E5%AE%B6%E3%81%AE%E9%A3%9F%E6%96%99%E5%BA%AB%E3%80%803" /> -->

たまごの蒸しパン

タカキベーカリーの「陳さんの蒸しパン」みたいな蒸しパン



<覚書>

①薄力粉150gとベーキングパウダー大さじ1をあわせて

 ふるっておく。

②卵4個をボウルに入れて、泡だて器でかき混ぜて

 砂糖120gサラダ油100cc粉の順にしっかり混ぜていく。

③冷蔵庫に入れて30分ねかす。

④ケースの8分目くらいまで入れて、蒸し器で強火で

 10分くらい蒸す。

8号アルミケースで15個くらいできます。

これも混ぜるだけなので、簡単です^^


明日は家庭菜園のさつまいもの収穫です。

どれくらい採れるか楽しみ楽しみ^^

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

拍手[2回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%A4/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%94%E3%81%AE%E8%92%B8%E3%81%97%E3%83%91%E3%83%B3" /> -->