断捨離しなかったCDが大活躍 シンプルライフ 2015年06月17日 昨日ラジオを聴いていたら、B'zの「BLOWIN'」が 流れてきました。 私は中学生のときから、B'zが大好きで、コンサートも何度も 行ったし、岡山県津山市にある「稲葉化粧品店」にも行ったな。 就職活動のとき、母に「津山で就職したい!」と言いましたら 全力で反対されました。当然ですね。動機が不純すぎ(><) とまあ、すごく好きだったのですが、結婚してからは ゆっくり音楽を聴くことも、ましてやコンサートに行くこともなく 封印しておりました。 それが、昨日ふとラジオを聴き、断捨離しなかったCDを出してきて 聴くと、懐かしい~!! 田舎ですから、音を気にしなくてよいので、ライブ会場のように大音量で 聴いてました^^ハムちゃんは寝てましたよ 歌詞は「大人になった今だからわかる~」というものがたくさん。 例えば「RUN」の 「誰かが待ってる。どこかで待っている。 死ぬなら一人だ。生きるなら一人じゃない。」 なんて、子供だった私には「なんのこっちゃ?」 って感じだっただろうけど、今なら「そうだそうだ!」 と妙に納得できるしね。 他にも、どの歌にも共感できる歌詞がたくさんで・・・。 そういえば、主人と初めて会ったときも、彼が「B'zのCDを持ってる」 ということで、話が弾んだな^^ B'zが好きな人に悪い人はいないと勝手に思い、信用した気がする。 まあそれでよかったんですが^^ なるべくものを増やさないようにしてるけど、やっぱり人生において 必要なものはあるわけで、何でもかんでも 捨てればいいってもんじゃないですね。 その見極めが難しい。 今だったら、配信されたものやネットで聞くのが普通なんかな? 私は配信で曲を聞く方法も知らないし、スマホも持ってないから PC引っ張り出してきて聞くっていうのもめんどくさい。 だからCDが一番手軽です^^昔はMDもたくさん持ってたんだけど どこに行ったのかしら・・・?聞く手段もないけど。 今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 s ブログランキングに参加しています。 応援頂けたら嬉しいです^^ にほんブログ村 [3回]PR [3回]PR" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95/%E6%96%AD%E6%8D%A8%E9%9B%A2%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9Fcd%E3%81%8C%E5%A4%A7%E6%B4%BB%E8%BA%8D" /> -->