無印良品週間で買ったもの シンプルライフ 2015年10月03日 昨日から無印良品週間がはじまりましたね。 さっそくいそいそと行ってきました^^ そこで買ってきたもの。 まずは ティーポット。 いままではガラスのものを使ってました。 確かニトリで買ったはず。 不注意で落として割ってしまったので 次はこちらに買い換えました。 お値段は1200円の10%OFF。 日本製。 大事にしようと思います。 これからの季節、活躍しますね。 もうひとつ。 瓶です。 中にはコーヒー豆が入ってます。 今まで、コーヒー豆はなんとなく密封して 常温保存してたんだけど きちんと密封して冷蔵庫に入れたほうがいいと 主人が言うものですから、買ってきました。 お値段は650円の10%OFF。 イタリア製。 これの大きいものに、お手製らっきょうを漬けてます。 においが漏れず、とてもいいです。 新しいものがやってくると、気分がいいですね^^ 今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 ブログランキングに参加しています。 応援頂けたら嬉しいです^^ にほんブログ村 [2回]PR [2回]PR" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95/%E7%84%A1%E5%8D%B0%E8%89%AF%E5%93%81%E9%80%B1%E9%96%93%E3%81%A7%E8%B2%B7%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%82%E3%81%AE" /> -->
働くこと その他 2015年10月02日 昨日は主人が休みでしたので、大雨の中 2人で、近場をウロウロしました。 まずはコメダ珈琲店へ。 私はカフェオレをいただきました。 がっつり朝ごはんを食べていたにも関わらず、 モーニングセットを食べてしまいました。 そのあと、靴屋さん→本屋さん。お 本屋さんにはカフェが併設されており、 10月1日はコーヒーの日だそうで、試飲とお菓子を いただきました。 そこで、娘の小学校のお母さんが働いてらしてびっくり。 お話したことはなかったですが、相手も私を知ってらして 初めてお話しました。小さい子を親に預けて働いてるんだそう。 私はのんきに夫とコーヒー。どんな風に思われたでしょうか??? その後、本屋でウロウロしてたら、次は娘の習い事でいつもお会いする お母さんに遭遇。びっくり。 「みんな働いているんだねぇ。」 と主人と話しました。 「私たちはどんな風に見えるんだろうね?」 だいたい平日は夫婦どちらかが働いてるから、夫婦でウロウロしてる 人はあんまりいない。 「不倫しとる人みたいかねぇ(笑)」 おバカな会話です。 働いた経済的に余裕ができるのですが 私にとっては今は働くときではないと夫婦で話し終了。 まさにあるのは時間だけ^^ 時間があるので、今朝はウォーキングしたあと、無印へ。 今日から無印良品週間ですもの! ゆったりこ~ゆったりこ 今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 ブログランキングに参加しています。 応援頂けたら嬉しいです^^ にほんブログ村 [1回] [1回]" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/%E5%83%8D%E3%81%8F%E3%81%93%E3%81%A8" /> -->
スニーカー買いました^^ 節約 2015年10月01日 かれこれ10年以上履いたスニーカーが 破れたので、買いました。 Chiyoda系列のSHOE PLAZAにて。 アプリ会員になって、5%OFFの2964円でした。 ニューバランスが欲しかったんだけど、 私は足の幅が薄くって、ペロペロの足なので 試着したらこちらのほうがしっくりきました^^ しかも、お買い得になってたのでよかったです。 今日は10月1日。 ガラケーの解約に行ってきます。 今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 ブログランキングに参加しています。 応援頂けたら嬉しいです^^ にほんブログ村 [2回] [2回]" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E7%AF%80%E7%B4%84/%E3%82%B9%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E8%B2%B7%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%EF%BC%BE%EF%BC%BE" /> -->
黒糖プリン おやつ 2015年09月29日 息子はプリンのカラメルソースが嫌いです。 だから、私が作るプリンはもちろんソースなし。 昨日はゼラチンで固めるタイプのプルプルとした プリンを作りました。 昼間は夏のような暑さ。強い日差し。 冷たいおやつが嬉しいです。 <覚書> ①卵2個をボウルに割り入れ、泡だて器で混ぜる。 練乳20gを加えて混ぜる。 ②クックゼラチン1袋を大さじ2のお湯で溶かす。 ③小鍋に牛乳300ccと黒糖30gをいれ、人肌くらいまで 混ぜながら温める。 ①のボウルに少しずつ混ぜながら加える。 ④ゼラチンとバニラエッセンスを加えて混ぜる。 ⑤好みの型に入れて、冷蔵庫で冷やす。 息子はとても気に入ってくれました^^ また作ろうと思います。 今、作ってみたいのは絵本の「ぐりとぐら」に出てくるような カステラ。できるかな? 今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 ブログランキングに参加しています。 応援頂けたら嬉しいです^^ にほんブログ村 [2回] [2回]" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%A4/%E9%BB%92%E7%B3%96%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3" /> -->
ダイソーの枕干しネットが活躍! シンプルライフ 2015年09月28日 今日も最高の秋晴れです 布団干しが大好きな私は、今日も干してます。 レイコップとか持ってないからね^^ 枕を干すのって大変ではありませんか? 私はいつも布団の上にちょこんと乗せて いたのですが、落ちることもしばしば。 先日、洗濯ネットを買いにダイソーに行きましたら 枕干しネットというものを見つけまして、 購入し、早速使ってます。 もう落ちる心配ないし、裏表ひっくり返さなくていい! ぬいぐるみも干せますよ! これはいい買い物でした^^ 今日はレースのカーテンを洗いました。 洗ったら、濡れたままカーテンレールに引っ掛けて 乾かします。 レースだからすぐ乾きます。 入ってくる風も心なしかさわやかに感じられる~^^ カーテンレールを拭いたら、結構な埃でした(><) 掃除ばっかりしてるわけにはいかない! 今日は買出しにも行きたいし、他にもやりたいことが たくさんです。兄嫁さんに卵をいただいたので、 冷蔵庫が卵だらけ!しかも明日生協でまたくる~。 嬉しい悲鳴ですね。 プリン作ろうかな? 今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 ブログランキングに参加しています。 応援頂けたら嬉しいです^^ にほんブログ村 [2回] [2回]" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%9E%95%E5%B9%B2%E3%81%97%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%8C%E6%B4%BB%E8%BA%8D%EF%BC%81" /> -->