本音・・・お金のこと 節約 2015年07月13日 お金について私が思うこと。 私は家計の管理はしてません。 してるのは主人です。 貯金がいくらあるのかも知りません。 教えてくれと言えば、教えてもらえますが 聞いてもすぐに忘れてしまいます。 家計管理に関して、責任を持ってないからでしょう。 通帳を渡されていて、そこから必要な生活費を 引き出してます。 残高を見ると、パートにでも行ったほうがいいんじゃないか と思います。 4~5時間働いたとして、もらえる給料はいくらでしょう? 自給800円だとして、5~6万円くらいでしょうか? キツイ思いをし、イライラし、子供に当たり、ご飯を作る気力も 掃除をする気力も無くなる、←私の場合です。 目に見えてる。やっぱり今は、働くときではないな。 となるわけです。あっ!また楽な方に流れようとしてます。 でもこれが本音です。 特別贅沢をしているわけではないですが、子供が美術館とかに 行きたいと言えば、連れて行ってやりたい。ディズニーとか USJは無いですが^^。 そうすれば、やっぱり支出はあるわけで、でもそこまで 我慢するのはなんか違うと思うわけです。 やっぱり、上を見ればきりがないわけで、今の状態でご飯も 食べれてるし、寒さに凍えたり、暑さで倒れたりすることも ないわけで、今の現状を感謝して、最高だと思って暮らすことが 日々の幸せにつながると思います。節約しながらね^^ とりとめの無いことばかりを書きましたが、今の状態を 選んだということはそれが最善だということなんじゃないか と思います。 今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 ブログランキングに参加しています。 応援頂けたら嬉しいです^^ にほんブログ村 [2回]PR [2回]PR" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E7%AF%80%E7%B4%84/%E6%9C%AC%E9%9F%B3%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%81%8A%E9%87%91%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8" /> -->
初めての経験です 癒し系 2015年07月12日 すごく蒸し暑い日が続いてます。 台風の影響で、湿った空気がどんどん 流れ込んでいるのでしょう。 カラダも空気も重たい・・・ ただいま室温は28℃。 クーラーはつけておりません。 気になるのは、ハムスター。 寒さよりも暑さに弱いのです。 この子は9月産まれですので、初めての 梅雨と夏を経験中です。 凍らせたペットボトルでゲージを 囲ってます。動いてないと死んでるのでは ないかと思ってしまいますが、今のところ 元気です。無事に夏を乗り切ってほしいです。 梅雨が明けて、本格的な夏になったら日中30℃越え の日々が続くでしょう。夏休みが来る・・・。 怖いです。 今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 ブログランキングに参加しています。 応援頂けたら嬉しいです^^ にほんブログ村 [2回] [2回]" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E7%99%92%E3%81%97%E7%B3%BB/%E5%88%9D%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AE%E7%B5%8C%E9%A8%93%E3%81%A7%E3%81%99" /> -->
セルフケアで快適な毎日を 3 からだのこと 2015年07月11日 昨日も講座にいってきました。 そこで、「あなた運動不足でしょう。」 とずばり言い当てられてしまいました。 足の裏を見たらわかるそうです。 土踏まずがアーチを描いていないから。 ついでに、最近足首が太くなったら コレステロール値が上がってるんだそうです。 先生曰く、「お顔をお化粧するように 足の裏もじっくり見て、マッサージしてね。 口は達者でも足が弱ったら、どこにも 行けないわよ。健康寿命を延ばしましょう。」 だそうです。 そして、色んなヨガのポーズを教えていただきました。 運動もヨガも食事も7・8割がいいそうですよ。 私は、時々こめかみに頭痛がするのですが、 それは三又神経が関係してるんだそう。 あとは首や肩こりですね。 首のツボを先生が押してくださったら、コリコリしたものが ありました。原因ですね。 頭をマッサージしたり、コリをとるといいそうです。 冷え性のツボを昨日も先生が押してくださいましたが 飛び上がるほど痛かったです。足の裏にある頭痛の ツボのときはおもわず飛び上がりました。 まだ30代ですが、今もうちからプチ不調を取り除いて いきたいです。 今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 ブログランキングに参加しています。 応援頂けたら嬉しいです^^ にほんブログ村 [3回] [3回]" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A0%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%81%A7%E5%BF%AB%E9%81%A9%E3%81%AA%E6%AF%8E%E6%97%A5%E3%82%92%E3%80%803" /> -->
使い切りました シンプルライフ 2015年07月10日 10年以上愛用している洋服があります。 はじめは普段着として、次にパジャマとして。 さすがにボロボロになりました。 使い切った感があります。 最後は小さく切って掃除に使います。 まだ切れる洋服だと、処分するのに 後ろめたさがありますが、ここまで使うと 逆に爽快感があります^^ やはり、気に入ったものでないと ここまで使おうという気にはなりません。 買い物をするとき、長く使えるものは 慎重さが必要ですね。 今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 ブログランキングに参加しています。 応援頂けたら嬉しいです^^ にほんブログ村 [3回] [3回]" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95/%E4%BD%BF%E3%81%84%E5%88%87%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F" /> -->
西松屋にてお買い物 節約 2015年07月09日 昨日、息子の授業参観にて 8月に夏祭りがあることを思い出し みんな、甚平か浴衣を着てくる ということに気が付きました。 大きくなったので、去年まで着ていたものは サイズアウトしてます。 そこで、スーパーの衣料品売り場に行ったら 2000円くらいでした。明日は別のスーパーで 確かポイント10倍になるので、買うなら そちらかなと思い、帰宅することに。 これからバーゲンですから、早く買わないと なくなっちゃいますよね。 帰りに西松屋に寄ってみたら 柄もお値段もかわいいものがありましたので 買っちゃいました。 息子に買ったら、娘にも買わないとね。 2着で2298円でした。 やっぱり、うさぎさんブランドは安いですね。 どうせ、すぐに大きくなって着れなくなるから 消耗品と同じ。安くていいんです^^ しかも夏しか着ないしね。 今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 ブログランキングに参加しています。 応援頂けたら嬉しいです^^ にほんブログ村 [2回] [2回]" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E7%AF%80%E7%B4%84/%E8%A5%BF%E6%9D%BE%E5%B1%8B%E3%81%AB%E3%81%A6%E3%81%8A%E8%B2%B7%E3%81%84%E7%89%A9" /> -->