忍者ブログ

日々のたりのたり

マイペースに過ごす日々のことを、つづっていきます^^

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

節約食生活あれこれ 3

安くget^^



あじ192円は南蛮漬けに。こいわし150円1pは梅しょうが煮。

もう1pは天ぷらに。

南蛮漬けも梅しょうが煮も保存がきくので、何日か

食事の準備がラク。

今日は法事の予定でしたが、朝娘の体調がイマイチでしたので

夫に1人で行ってもらいました。

朝はグダグダしてたのに、今ゲラゲラ笑いながらDVDを見てます。

レンタルショップが半額になってたので、借りてきました。

43円でした。

というわけで、切り干し大根を作ったり、常備菜を作ったり。

大根はもちろん家庭菜園のもの。

ぬか漬けもいまのところうまくいっています。

節約節約。

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。



ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR

拍手[1回]

PR
" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E7%AF%80%E7%B4%84/%E7%AF%80%E7%B4%84%E9%A3%9F%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%81%82%E3%82%8C%E3%81%93%E3%82%8C%E3%80%803" /> -->

バレンタインのチョコ作り

8歳の娘emoji


毎年おじいちゃんとおとうさんにチョコをあげているので

「今年はどうするつもり?」

と聞くと、

「作る」

だって。初めてだよ大丈夫なのか???

ということで、今朝作りました。

娘はこちらを。


ココアのスノークッキー。

娘が出来上がったクッキーをばくばく食べていたので

「ちょっとまて。あげるんでしょう。」

と注意しました。

私はこちらを作りました。



チョコレートマフィン。

まだ食べてないです^^

どちらにもチョコチップを入れるところなのですが、なかったので

板チョコを砕いていれました。

<覚書>

☆クッキー

無塩バター   50g

グラニュー糖  25g

アーモンドパウダー 30g

●薄力粉    50g

●ベーキングパウダー 小さじ1/4

●ココアパウダー 10g

チョコ     20g

粉砂糖     適量

①バターは室温に戻して泡だて器で混ぜ、グラニュー糖、アーモンドパウダーの順に

 加えてその都度混ぜる。ふるった●とチョコを加え、ゴムベラで混ぜる。

②手でまとめて棒状にのばし、ラップで包んで冷蔵庫で1時間おく。

③きりわけて、オーブン用シートを敷いた鉄板に並べ、170℃に予熱したオーブンで

 15分焼き、冷めたら粉砂糖をふる。


来年はどうするのかな?成長したなと思います^^

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[1回]

拍手[1回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%A4/%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E4%BD%9C%E3%82%8A" /> -->

かれこれ20年近く使っている無印良品の・・・

ここ何日かは、家の片づけをしたり模様替えのようなことを

してました。

洗面所で使っていた、3段のランドリーラック。かれこれ3年以上使用。

すごく大きくて邪魔だなと、なんでこれを買ったのかと(><)

セットで買ったかごは割れて危ないのですでに撤去してたのですが、

残りの部分はまだ使用中。それがでかい。

よく見たら、割れていたので思い切って撤去。

とはいってもまだ捨ててませんが。とりあえず分解して保管。

ランドリーラックにタオルも置いていたので、いっそなくなると

不便です。新しくものは買いたくないし・・・と思い

かれこれ20年近く使っている、無印良品で買ったこれを使うことにしました。



1段抜いてます。

整理ボックスを入れてこどもの靴下収納として、玄関で

使っていました。靴下の収納を見直し、これを洗面所にて使うことに

しました。スリムなので洗面所がとてもすっきりして、私は満足満足^^

それにしても、20年近く使っているのに全然くたびれないこの子は

とっても優秀です。無印良品すごいですemoji

新しく物を増やすことにはかなり慎重になっています。

ですから、買うときはほんとに気に入ったものを買いたいと思う今日この頃。

物に囲まれて暮らすのは卒業emojiしたいね~

他にもちょこちょこ収納を変えたので、またUPしたいと思います。





今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

拍手[2回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95/%E3%81%8B%E3%82%8C%E3%81%93%E3%82%8C20%E5%B9%B4%E8%BF%91%E3%81%8F%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E7%84%A1%E5%8D%B0%E8%89%AF%E5%93%81%E3%81%AE%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB" /> -->

今日のおやつ~スイートポテト風おだんご~

さつまいもでおやつ作り

スイートポテト風おだんご



<覚書>

さつまいも  300g

きび砂糖   おおさじ2

片栗粉    おおさじ1

バニラエッセンス  適量

バター    適量

①さつまいもを茹でるか蒸すかレンチンして潰す。

②①にきび砂糖・片栗粉・バニラエッセンスを加えて

 混ぜ、おだんごにする。

③バターorマーガリンを熱したフライパンで焼く。

とっても簡単。私はさつまいもを茹でましたが、茹でる時間を入れても

30分くらいあればできます^^。

昨日のおやつはこれと、焼きおにぎりでした。

経済的~emoji



今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

拍手[2回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%A4/%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%A4%EF%BD%9E%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9D%E3%83%86%E3%83%88%E9%A2%A8%E3%81%8A%E3%81%A0%E3%82%93%E3%81%94%EF%BD%9E" /> -->

ぬか漬けにチャレンジ

ぬか漬けにチャレンジ中。

まず糠1kgと塩300gをボウルに入れて混ぜて。

 

うちには糠が1kgも入るボウルはないので、500gづつです。

このおてては息子。「させて~」ってしつこいので混ぜさせてます。

使った塩はこちら。

 

グリーンコープ生協のものです。

ぬかは義母にもらいました。

次に水を足していきます。



水は結局1Lくらいいれたかな。耳たぶ位の柔らかさになるまで

混ぜ混ぜ。

出し昆布10cmくらいと、輪切りにして種をとった鷹の爪3本くらいも

入れてます。

床らしくなったら、キャベツの葉を1枚捨て野菜としていれて

ぺたぺた蓋をしましたらこんな感じ。



毎日混ぜて、捨て野菜も毎日代えて、3日くらいしたら

なじむそうなのでそこから本漬けスタート!

あ~楽しみ^^

ぬか漬けには野菜が発酵してできる、植物性乳酸菌が含まれてます。

その乳酸菌は胃酸で溶けにくく、腸まで届くそうなので、

美腸にいいですね。

腸が元気になると免疫力UPですよemoji

私は牛乳やヨーグルトが体質的に合わないので、ぬか漬けで乳酸菌を

摂取しよっと^^

あ~楽しみ。

ぬか漬けの容器ですが、とりあえず家にあった大きめのタッパーを

使用中。

ほんとは琺瑯がいいのです。

ぬか漬けがうまくできたら、買おうと思います。

野田琺瑯とか無印良品とか、色々あるから迷います。



今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

拍手[2回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95/%E3%81%AC%E3%81%8B%E6%BC%AC%E3%81%91%E3%81%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8" /> -->