ママ友との人間関係 シンプルライフ 2015年06月02日 昨日の昼にTVをつけたら、ママ友とのトラブルに ついて放送されてました。 「バイキング」なんですが、悩み中のお母さんにカウンセラーが 相談にのってました。 1人目の相談者は、ガラケーを使っているのでLINEを しておらず、自分の知らないところで情報が回っているという 相談。2人目は、自分以外のママさんたちがセレブで、ランチ代 だけで5000円くらい払わされたとか。自分は自由に使えるお金が 少ないので、独身時代に貯めておいた貯金を崩して、付き合いに 当てているという人。 どちらの人も、本当のことかどうかはわかりませんけどね。 ちなみに私もガラケーですから、1人目の方と一緒でLINEして ませんよ。LINEで色んな情報は回っているでしょうが、別に 気にしてません。重要なことは、連絡がくるものです。連絡がないって ことは関係ないってことですから、面倒なことに巻き込まれなくって ラッキー^^ 娘が幼稚園に行っていたころ一緒だった方で、毎日誰かとランチ~♪ って人いましたね~。お金持ちの方でしたからね。 私には縁がない世界だわって思ってました。 だいたい、毎日予定が入ってる生活なんてまっぴらです。 よく言えばマイペースな自由人、悪く言えばわがままですから~ 「ママ友は友達ではない」って誰かが言ってました。 いい人とめぐりあえればいいんだけど、波長の合わない人と無理して 付き合う必要はないと思うな。 日々のたりのたりです。 今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 ブログランキングに参加しています。 応援頂けたら嬉しいです^^ にほんブログ村 [2回]PR [2回]PR" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95/%E3%83%9E%E3%83%9E%E5%8F%8B%E3%81%A8%E3%81%AE%E4%BA%BA%E9%96%93%E9%96%A2%E4%BF%82" /> -->