業務スーパーのツナ缶を使って常備菜作り シンプルライフ 2016年01月09日 業務スーパーでツナ缶を買ってきました。 特売で4缶で248円(税別) 飛田和緒さんのレシピで「ツナマヨ」を作りました。 常備菜 昨日から息子がお弁当開始でしたので、ツナマヨでおにぎり弁当に しましたよ^^ 「今日の弁当美味しかった?」 「うん」 「何が?」 「おにぎり」 「^^」 これがあるとめっちゃ便利です。 今日の夫はカレーピラフ弁当ですが、家庭菜園ブロッコリーを レンチンしたものに、ツナマヨをのせ、さらにマヨをかけて トースターで焼き目を付けたものも入れました。 時々はごろものシーチキンも特売で3缶198円(税別)になることが あります。そんな時にツナマヨ作ります^^ 人生で新たな一歩を踏み出しました。 今年はチャレンジの1年です。 たった1度の人生、「あれもしたかった」という後悔がないように 思う存分大暴れしますよ~!!! 詳細はまた後日に^^ 今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございまいた。 ブログランキングに参加しています。 応援頂けたら嬉しいです^^ にほんブログ村 [1回]PR [1回]PR" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95/%E6%A5%AD%E5%8B%99%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%84%E3%83%8A%E7%BC%B6%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%B8%B8%E5%82%99%E8%8F%9C%E4%BD%9C%E3%82%8A" /> -->