忍者ブログ

日々のたりのたり

マイペースに過ごす日々のことを、つづっていきます^^

洋服の断捨離

娘は遠縁からお下がりを頂きます。

娘は8歳、くれる子達は中高生。

ちょっと歳が離れているので、好みが合わないものもあります。

頂いた洋服は衣装ケースに入れて収納していました。

ですが・・・どんなのもがあるか、好みのものはあるかとか

全然把握できてなかったので、ぜーんぶ引っ張り出して

みました。そして、いるものと処分するものをわけて

着るとおもわれるものはハンガーにかけて、娘の部屋の

クローゼットに収納~。



去年着て、今年も着るであろう夏服もかけてます。

こうすることにより、管理がしやすくなりました。

ハンガーはクリーニング屋さんでついてきたものです。

ハンガーも同じものですっきりとそろえたいところですが

そんな余裕はありませんから、とりあえずあるものを使います。

息子の服は娘の1/3くらいですが、息子の部屋のクローゼットに

同じように収納しました。

この作業により、衣装ケースが5箱空になりました。

とりあえず子供部屋に1ケースづつおき、あと3箱は保留です。

娘の部屋のケースには水着などの、季節物などを収納。

息子の部屋のケースにはおもちゃ。


勢いにのって、自分たちのものも整理。

あかずの箱にになっていた、箱を開けてみると

大量のストッキングやら、新品のレギンスやら、夫の同じような

シャツが何枚も・・・(><)

ストッキングは何着か残して処分、レギンスは新品があったので

古いものは処分。GUのタイツが2着あったのですが、伸びて

はきごごちが悪いので処分。毛玉ができているタイツも処分。

夫のシャツも処分。ウエスにしました。

というわけで、随分すっきりしました。

こんなにいらないものに囲まれてたなんて、ビックリ~emoji

息子が急に身長が伸びたようで、ズボンもジャンバーも

どんどんサイズアウトしていくーーー。

悲しいやら嬉しいやら。

衣替えの時期に、また整理しないと!

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。



ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR

拍手[2回]

PR
" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95/%E6%B4%8B%E6%9C%8D%E3%81%AE%E6%96%AD%E6%8D%A8%E9%9B%A2" /> -->