忍者ブログ

日々のたりのたり

マイペースに過ごす日々のことを、つづっていきます^^

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我が家の食料庫 2

ここ何日か忙しく、PCを開ける余裕もありませんでした(><)

今日も朝から用事。

やっとゆっくりしようと思ったら、義兄からの

お手伝い要請LINEがありましたので

いそいそ夫婦で行ってきました^^

お手伝いというのは、たまねぎの苗植え。

義母・兄・姉と5人で植えたらあっという間でした~。

今日は500個くらい植えたんですが、あと500くらい植えるそう。

たまねぎ食べ放題です~emoji

その後で少し畑を。



私が気まぐれで植えたサトイモが実ってたemoji

ピーマンは全部引っこ抜いたので「ラストピーマン」です。

それにほうれんそうと大根。

大根はだいぶ大きくなってきました。

今夜はこれらを使ってごはんにします。

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。



ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR

拍手[1回]

PR
" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E8%8F%9C%E5%9C%92/%E6%88%91%E3%81%8C%E5%AE%B6%E3%81%AE%E9%A3%9F%E6%96%99%E5%BA%AB%E3%80%802" /> -->

我が家の食料庫

最近の家庭菜園の様子。



手前が大根。中が白菜とサンチェ。奥がサツマイモ。



大根はこの程度のものができてます。

順次間引いていきます。

実は味噌汁などに使い、葉は漬物にします。



みじん切りにした葉に塩をして、一晩冷蔵庫へ入れます。

翌日水気を絞り、塩昆布・ちりめん・かつおぶし・ごま

などと混ぜれば完成です^^



これが白菜。ネットをかけていませんが

今のところ青虫の被害にはあってません。

毎朝チェックしてます。

 

芽キャベツ。



ほうれんそう。



近所のおばさまに頂いたスティックブロッコリー

コウタイサイ・菜の花。

スティックブロッコリーは、貰った時点で苗がかなり

大きく、付かないかもと言われていましたが

無事に育ってます。



左が息子が育てているかぶ。

右はラディッシュ。

ラディッシュは小さな芽がたくさんでてきました^^


昨日義母に大量にもらった春菊。

近所のお料理がとっても上手なマダムに

にんにくと炒めて塩コショウで味付けすると

美味しいと教えていただき、早速そのように

しましたら、「美味でした!」さすがっ。

家庭菜園は我が家の食料庫です^^

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

拍手[2回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E8%8F%9C%E5%9C%92/%E6%88%91%E3%81%8C%E5%AE%B6%E3%81%AE%E9%A3%9F%E6%96%99%E5%BA%AB" /> -->

1本18円のにんじんのために

今日は火曜日。

どこも特売デーです。

今欲しいのはにんじん。

スーパーの広告をネットで見てみたら

お一人様3本限りにんじんが1本18円ってなってました。


せっかく18円のにんじんを買いに行くのに

車で行ってガソリン代をかけるというのは

節約主婦としてあってはならない!と

自転車こいで行ってきました。運動したつもりで。


火曜日なのですごい人だったけど、

なんとかにんじん3本Getし、

前回買って美味しかったりんご「シナノスイート」が

6個で298円でありましたので、そちらも買い

リュックに入れて帰ってきました。

りんごが重かった(><)

必死で家に帰りついたら、義母と会い

春菊をもらい、ひとしゃべりして

次は反対方向の図書館へ。

こちらも節約のため自転車で。

坂が結構キツイので行きはしんどいですが

帰りは凄いスピードですっ飛ばして帰りました^^

いつも車なので、膝がきつかったです。



日々節約。

おやつも手作りして節約。

 

バナナのマフィンです。

いつもグレープシードオイルを使うのですが

奮発して(私的にね)無塩バターで作ったら

美味しかったです。

ごはんももちろん節約料理です^^

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。




ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

拍手[2回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E7%AF%80%E7%B4%84/1%E6%9C%AC18%E5%86%86%E3%81%AE%E3%81%AB%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%93%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB" /> -->

フローフシのザ・まつげ美容液

ドラッグストアで目を引くこのパッケージ。



ずーっと気になっていました。

そして、昨日のポイント5倍デーで買っちゃいました。

「目指せ!8mmまつ毛」って書いてある^^

濃密で抜けにくい、強いまつ毛になるんだって。

しかも1週間で効果が感じられるんだって。

私はまつ毛も短いし、薄いから人並みになることを

期待して。

ノンシリコン・ノンパラベン・ノンオイル・アルコールフリー

人工香料フリー・紫外線散乱剤フリー・無鉱物油・合成着色料フリー

界面活性剤フリー・ノングルテン

朝使うとたっぷりの保湿成分でアイクリームにもなるそうです。

1日2回の使用で2ヶ月もつとは、コスパもいい^^

昨夕から使ってます。

1週間後が楽しみです。


今朝はすごく寒かったです。

11月からは寒いみたい。



娘は昨日微熱がありました。

風邪でしょうね。今日は解熱して学校に行きました。

給食を全部食べたいから、休みたくないそうで・・・。

咳が出るから帰ったら、病院かなemoji

布団なども冬使用にしようと思います。


今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[1回]

拍手[1回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%B7%E3%81%AE%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%81%92%E7%BE%8E%E5%AE%B9%E6%B6%B2" /> -->

レンジでカスタードクリーム

おやつにクリームパンを焼きました。

大量の卵を消費するためです。



中に入れるクリームはレンジで作ります。

一般的には黄身だけですが、私は全卵を使います。

<覚書>

卵      1個

牛乳     160cc

薄力粉    大さじ2

きび砂糖   大さじ3

バニラエッセンス  少々

①耐熱ボウルに卵・薄力粉・きび砂糖を入れて混ぜる。

②牛乳を少しずつ入れて混ぜる。

③レンジで1分温めて混ぜる

 温めて混ぜるを何回か繰り返す。

 途中でバニラエッセンスを加える。


とても手軽にできますので、いつもこれです^^



昨夕義母からバナナ1房を頂きました。

数えてみたら15本もありました。

前にもらったコストコバナナがまだ3本あったので、

朝からバナナマフィンを焼き、子供たちはバナナジュースを

作って飲みました。



バナナと卵・・・。

どうやって消費しようか、考え中。


今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[1回]

拍手[1回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%A4/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%81%A7%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0" /> -->