忍者ブログ

日々のたりのたり

マイペースに過ごす日々のことを、つづっていきます^^

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メープルチップのパウンドケーキ

カルディで買っておいたメープルチップを

使っておやつを。



<覚書>
☆卵    2個

☆きび砂糖   50g

☆グレープシードオイル 20g

薄力粉     100g

ベーキングパウダー こさじ1

牛乳      20g

メープルチップ 30g

アーモンドスライス

①☆の材料をボウルに入れて泡だて器で混ぜる。

②あわせてふるった薄力粉とベーキングパウダーを

 ①に入れて混ぜる。

③牛乳を入れてさらに混ぜる。

④メープルチップを入れて混ぜ、型に入れ

 上にアーモンドスライスをのせる。

⑤180℃に余熱したオーブンで20~30分焼く。

メープルの香りが心地よい、軽いパウンドケーキが

できました^^

かぼちゃとか使っておやつを作りたいのですが、

主人は野菜がおやつになることはだめらしい。

美味しいのにね。

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[4回]

PR

拍手[4回]

PR
" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%A4/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AE%E3%83%91%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD" /> -->

古本屋さんにて

久しぶりに古本屋さんに行きまして

こちらの本を買いました。



たっきーママさんと栁川香織さんのレシピ本。

どちらも図書館で借りたことがあったんだけど、

やっぱり手元に置いときたいなぁと思ってたら

古本屋さんにあったので、1晩考えて買いました^^

買うこともあるのです^^


栁川香織さんは、女医さんでもあるということで

神さまはたくさんの才能を与えたのですね~。

2人ともとっても素敵です。

もりだくさんのレシピ本。

毎日の料理が楽しくなりそうです^^

涼しくなると、いろんなことにやる気が出てきますね。

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

拍手[2回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/%E5%8F%A4%E6%9C%AC%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AB%E3%81%A6" /> -->

息子がトイレを汚します

毎日トイレのそうじをします。

息子が汚すから。

細かいところはこれを使います。



よく取れると思います。

隙間だから、どの程度とれてるか見えないけど。


今朝のこと。

久しぶりに息子がトイレをするのを見ていたら

思いっきりちらしました。

便器、床、壁、スリッパ、そして息子自身。

チーン・・・。

「毎日こうなん?」

「ちがう。今日だけ」

朝から息子はシャワー。私は掃除。

便器と床の間には、100均で買ったシートを

付けているので、そこは浸み込んでなかったです。

以前、「なんかアンモニア臭い」

と思ったら、そのシートがぬれていたことも。

油断大敵です。

すぐ掃除できるように、マットとか便座カバーは

してません。シンプルなのが掃除しやすいです。


今日は重陽の節句です。

菊を飾る日。



今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。




ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

拍手[2回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95/%E6%81%AF%E5%AD%90%E3%81%8C%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%92%E6%B1%9A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99" /> -->

ジャムでパウンドケーキ

以前いただいたオレンジマーマレード。

マーマレードを食べる習慣がないので

ずっと冷蔵庫に居続ける気がしたので

パウンドケーキに入れて焼いてみました。



<覚書>
☆卵      2個

☆マーマレード 50g

☆きび砂糖   20g

☆グレープシードオイル 20g

 薄力粉    100g

 ベーキングパウダー こさじ1

 牛乳      20g

①ボウルに☆を入れて泡だて器で混ぜる

②①の中にふるった薄力粉とベーキングパウダーを入れて

 泡だて器で混ぜる

③牛乳を入れて混ぜる

④型に入れて、180℃のオーブンで20~30分焼く

オイルはサラダ油でいいし、牛乳はヨーグルトでいいし

ジャムは他のジャムでいい。

焼く前にジャムをトッピングしてもいい^^

バターが入ってないので、あっさりとした軽いものが

できました。そしてさわやかな感じ。

ほんとに簡単なので、また作ろうと思えます^^



毎日おやつを作るわけではありません。

忙しいときや、しんどいときは作りません。

3割引のスティックパンのときもあります。

そういう日は息子が妙に喜びます^^

子供が大人になったとき、

「お母さんはよくおやつを作っていたなぁ」

と思い出してくれたらうれしいなぁ^^

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。









ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

拍手[2回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%A4/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%A0%E3%81%A7%E3%83%91%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD" /> -->

VHSテープのデジタル化してます

やらなければいけないことはたくさんあります。

リストにしてみると結構あるある。

毎日の選択や掃除などの家事は

当たり前ですが、それ以外のこと。

私の場合+++

子供が赤ちゃんだったころ、ビデオテープで

成長を記録してました。

今の家に引っ越して、HDDが

搭載されているTVに買い替えました。

テープをデジタル化しないといけないと

いつも頭の片隅にあったのですが、はや3年。

なぜ3年も放置していたかというと、めんどくさいから。

が、ついに重い腰を上げ、今デジタル化中。

まずは娘が産まれた直後のものから。


アナログのデジタル化ですので、再生しながらの取り込み。

1本終わるのに120分。

なつかしい映像が流れています。

思わず見てしまい、家事ができない(><)

でも、ほんわかします。

今は私の肩より少し大きくなった娘がこんなに小さかった。

忘れてました。今8歳ですが、8年後はどうなっているのでしょう。



まだまだものすごい量のテープがあります。

今年中には終わらせたいと思います。



今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[3回]

拍手[3回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/vhs%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E5%8C%96%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%99" /> -->