[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日トイレのそうじをします。
息子が汚すから。
細かいところはこれを使います。
よく取れると思います。
隙間だから、どの程度とれてるか見えないけど。
今朝のこと。
久しぶりに息子がトイレをするのを見ていたら
思いっきりちらしました。
便器、床、壁、スリッパ、そして息子自身。
チーン・・・。
「毎日こうなん?」
「ちがう。今日だけ」
朝から息子はシャワー。私は掃除。
便器と床の間には、100均で買ったシートを
付けているので、そこは浸み込んでなかったです。
以前、「なんかアンモニア臭い」
と思ったら、そのシートがぬれていたことも。
油断大敵です。
すぐ掃除できるように、マットとか便座カバーは
してません。シンプルなのが掃除しやすいです。
今日は重陽の節句です。
菊を飾る日。
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。