忍者ブログ

日々のたりのたり

マイペースに過ごす日々のことを、つづっていきます^^

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

貧乏暇なし

昨日は朝から町内の草刈り。

今日は朝は幼稚園のバザー準備、

午後から小学校の授業参観と学級懇談。

明日は朝は歯科受診、昼から息子の習い事。

水曜日まで埋まってます。

貧乏暇なし。

間の悪いことに風邪を引いてしまいました(><)

昨日から喉が痛くなり、今日も喉が痛い。

バザー準備には小さい子が来るので、うつしちゃいけないから

マスクをして作業をしてたら、吐き気がし出して

なんとか家に帰り、寝てました。

少しましになりましたので、ちょっとだけパンを

食べて腹ごしらえ。

風邪を引いたときは生姜紅茶が我が家の定番ですから

パンと共にいただきました。

病院行く程になるまでに、絶対治してやる!と意気込んで^^

病院行く余裕(金銭的)ありませんから。

さあ次は小学校へ。



秋晴れなのに掃除する気もしない。

明日は元気になっていますように。

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR

拍手[3回]

PR
" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A0%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E8%B2%A7%E4%B9%8F%E6%9A%87%E3%81%AA%E3%81%97" /> -->

しょうが紅茶で風邪撃退

めっきり朝晩が涼しくなり

今朝も5cmほど窓を開けて寝ていたら

寒かったです。

おととい、窓を全開で寝ましたら

少し喉に違和感がありましたので

しょうが紅茶を飲みましたら、違和感が

なくなりました^^


紅茶はインフルエンザの感染防止にも役立つと

TVで見たことがあります。ウィルスが深く入り込んで

しまっては手遅れですが、まだ表面にいる段階では

紅茶でうがいすることにより、撃退することができると。


その紅茶にしょうがをプラスすることにより、カラダを温める

作用がさらにupです。

しょうがと紅茶にはそれぞれ、殺菌作用がありますし

カラダを温めて免疫力を高め、風邪しらずになりたいものです。

しょうが紅茶は1日3~6杯飲むといいそうです。

私はそんなに飲みませんが・・・^^



今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。



ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

拍手[2回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A0%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8C%E7%B4%85%E8%8C%B6%E3%81%A7%E9%A2%A8%E9%82%AA%E6%92%83%E9%80%80" /> -->

月6000個も売れてる塩まくら

毎晩愛用中の塩まくら 以前に書いた記事です
  
 

月に6000個も売れてるそうです。

確かに肩こりは楽になりました^^

頭寒足熱って大切ですね。

マッサージに行く余裕はありませんから

自分にあった方法で、ダメージから

回復していきたいです。

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました



ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

拍手[2回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A0%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E6%9C%886000%E5%80%8B%E3%82%82%E5%A3%B2%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%82%8B%E5%A1%A9%E3%81%BE%E3%81%8F%E3%82%89" /> -->

かんたんヨガ

昨日1日万歩計をつけてみました。

3600歩くらいしか歩いてなかった(><)

そりゃ運動不足だわ。

今も付けてますが、506歩。

でもこの暑さ。

外でウォーキングなんかしたら、運動不足解消の

前に熱中症で救急搬送だよ・・・emoji

でかいショッピングモールとかを1日中歩いてる方が

運動不足解消にはいいかも。


こんなムック本を買ってみました。



ちょっとあがいてみてます^^

公民館講座で色々教えていただいたのに

すっかり忘れてるから、復習のつもりで。

ヨガ教室に行きたいけれど、とりあえず家で

やってみます^^

少しずつ、毎日+++

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

拍手[2回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A0%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%9F%E3%82%93%E3%83%A8%E3%82%AC" /> -->

夏疲れに昼寝

連日の猛暑・・・。

完全に疲れてます。

食欲もないし。

ハムスターがいるので、一日中エアコンつけてます。

夜も、子供が暑いというのでエアコンつけてます。

私的には、夜のエアコンは好きではなく

それが余計にカラダを疲れさせている気がします。

ここ2・3日昼寝をしています。

子供はしませんが^^

暑さと疲れで、頭痛がするので。

以前読んだ雑誌で、昼寝のすすめというものが

ありました。

昼寝の効果

・仕事の効率が上がる

・記憶力、学習能力、創造力が高まる

・ストレスの軽減

・昼寝後の活動量が上がり、夜の睡眠の質が高まる

・認知症リスクの軽減(1時間以上の昼寝は逆効果)

・全身の力を抜くことで血流が良くなり、すっきりリフレッシュ

毎日していいそうです。

木陰程度の明るさの部屋で座っている姿勢で眠るのがベスト。

昼食後から午後2時ごろまでがベストタイム。

推奨時間は20分くらい。

いつまで続くのかこの猛暑。

秋が恋しいです。



今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございまいた。


ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

拍手[2回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A0%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E5%A4%8F%E7%96%B2%E3%82%8C%E3%81%AB%E6%98%BC%E5%AF%9D" /> -->