忍者ブログ

日々のたりのたり

マイペースに過ごす日々のことを、つづっていきます^^

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

西松屋にてお買い物

昨日、息子の授業参観にて

8月に夏祭りがあることを思い出し

みんな、甚平か浴衣を着てくる

ということに気が付きました。

大きくなったので、去年まで着ていたものは

サイズアウトしてます。

そこで、スーパーの衣料品売り場に行ったら

2000円くらいでした。明日は別のスーパーで

確かポイント10倍になるので、買うなら

そちらかなと思い、帰宅することに。

これからバーゲンですから、早く買わないと

なくなっちゃいますよね。

帰りに西松屋に寄ってみたら

柄もお値段もかわいいものがありましたので

買っちゃいました。



息子に買ったら、娘にも買わないとね。

2着で2298円でした。

やっぱり、うさぎさんブランドは安いですね。

どうせ、すぐに大きくなって着れなくなるから

消耗品と同じ。安くていいんです^^

しかも夏しか着ないしね。


今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR

拍手[2回]

PR
" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E7%AF%80%E7%B4%84/%E8%A5%BF%E6%9D%BE%E5%B1%8B%E3%81%AB%E3%81%A6%E3%81%8A%E8%B2%B7%E3%81%84%E7%89%A9" /> -->

夫不在のよるごはんは・・・

昨日はせっせと常備菜づくりをしました。

○フレッシュトマトでトマトソース

○きゅうりのカリカリ漬け

○きんぴらごぼうはお弁当用カップに

 小分けして、冷凍。

○なすのなべしぎ

+++トマトソースはトマト缶で作るものとは違い

  あっさりした味です。

  自己流の作り方ですが

  トマトを湯剥きして、水分を切り

  にんにくとオリーブオイルをフライパンに入れて

  加熱し、香りが出たところでたまねぎのみじん切りを

  炒め、しんなりしたらトマトとコンソメをいれ

  しばらく煮たら、塩で調味しただけです。

    +++

昨夕はトマトソースを使って、

なすとベーコンのトマトソースグラタンに

しました^^

今夜は主人が飲み会のため不在ですemoji

娘が18:30まで習い事があるので

そのまま外食して帰りたいところです。

習い事の帰り道には、やよい軒も大戸屋も

なか卯もある。

ですが、節約のため家で晩御飯。

あるママ友は、毎週金曜日はご主人が飲み会で

不在だそうで、外食するかお弁当を買って帰るそうです。

別のママ友も、子供が喜ぶから~とよくココスに行くんだそう。

ココスなんて、1回しか行ったことないよemoji

毎週金曜日に夜ご飯を作らなくていいなんて、羨ましい。

おっと、いけないいけない(><)

人は人なのでした^^

今夜は作るとはいえ、簡単に済ませようと思います。

そのために昨日常備菜をせっせと作ったのです。

トマトソースを使ってパスタか、オムライスかな。



3人で外食したら、2000円はかかるだろうから

2000円得したと思おうemoji

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[3回]

拍手[3回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E7%AF%80%E7%B4%84/%E5%A4%AB%E4%B8%8D%E5%9C%A8%E3%81%AE%E3%82%88%E3%82%8B%E3%81%94%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%AF%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB" /> -->

買い物せずにがんばる

昨日は午前中は庭の草取りなどをしました。

終わったら汗ダクダクでemoji

昼から買い物に行こうかと思っていたのですが

そんな元気はもう残っておらず

家にあるものを工夫して夜ご飯をつくりました。



結果、買い物に行かないほうが、あるもので

なんとかしようと、頭をフル回転させますので

いつもよりも品数多くなりました。

よくある健康志向の「食べ放題みたいね~」なんていいながら^^

節約家族の昨夕のご飯は

とんかつ(ほとんどmensの胃の中に)

ピーマンの卵とじ(とんかつの衣付けで余った卵で)

厚揚げの煮物

じゃがマヨ

トマトサラダ

焼きなす

たこときゅうりの酢の物

きゅうり・トマト・ナス・じゃがいも・ピーマンは買ったものでは

なく頂いたり、家庭菜園のもの。

野菜はかなり助かります。

財布にも、カラダにも優しい食卓をめざして!



今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。



ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[3回]

拍手[3回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E7%AF%80%E7%B4%84/%E8%B2%B7%E3%81%84%E7%89%A9%E3%81%9B%E3%81%9A%E3%81%AB%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%8B" /> -->

自家製ホットケーキミックスでピンチを乗り切る

今朝はものすごく寝過ごしてしまいました(><)

寒い時期は、夜に炊飯器のタイマーをセットするのですが

暑くなると、傷みとか気になるので朝炊くようにしてます。

だからご飯がない!パンもない!!ホケミもない!!!

でも娘が学校に行く時間までに、高速炊きしても間に合わない!!!

そこで自家製ホケミを作ることに。

薄力粉150g

黒砂糖40g

ベーキングパウダー小さじ2

を混ぜてたところで、牛乳が少ししかない><

あるだけの牛乳を入れ、卵を入れ、何でも入れてしまえと

適当にヨーグルトを入れ、焼きました。

私は食べてないので、味がわかんないけど

なんとかピンチは乗り切りました。

なんにも無くてもなんとかなるもんだとおもいましたね^^

節約に通じるものがありますわ^^

でも明日からはちゃんと起きようと思います。

今日は貴重な梅雨の晴れ間emoji

洗濯しまくって、干しまくって!

とりあえず、食べるものがないので買い物に行かないとemoji



パンも焼いとこう。そして冷凍しとこう。またやるかも・・・^^

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。









ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

拍手[2回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E7%AF%80%E7%B4%84/%E8%87%AA%E5%AE%B6%E8%A3%BD%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%A7%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%92%E4%B9%97%E3%82%8A%E5%88%87%E3%82%8B" /> -->

食材の使いきり

昨日のきゅうりは冷凍できることが判明しましたので

冷凍しました。



一回使う量で小分けし、ラップで包んで

ジップロックの保存容器に入れて冷凍しました。

右側はカリカリ漬けの調理途中です。

他にもいただいたインゲンがあったので、軽く塩湯でして

冷凍しました。

一度茹ででますと、すぐり調理できるので時短になりますね^^


時々朝食で卵かけごはんを食べるのですが、主人以外は

黄身だけしか使いません。ですので冷蔵庫に3個分の白身が

あまってました。

昨日、どうしようかなと思い、ネットで検索してみたら

白身を使ったお菓子が紹介されてました。ラングドシャだったです。

作ろうかなとも思ったんですが、バターと砂糖を結構使うし

なんかめんどくさいと思って躊躇。

そうこうしてたら、昼ごはんの時間になり、関西風のお好み焼きを

作ることに。全卵を入れたところに、さらにあまってた白身3個分を

入れてみたら、フワフワになりとっても美味しかったです^^

食材を無駄にすることなく、使えると満足度があがりますねemoji

きゅうりも、無駄にすることなく使い切りたいなと思います。


今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[3回]

拍手[3回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E7%AF%80%E7%B4%84/%E9%A3%9F%E6%9D%90%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%8D%E3%82%8A" /> -->