忍者ブログ

日々のたりのたり

マイペースに過ごす日々のことを、つづっていきます^^

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おもちゃの収納

畳コーナーに小さなクローゼットがあります。



そこにおもちゃを収納してますが、戸が閉められることを

いいことに、放り込み状態でした。とてもお見せできない

状態です。

ネットでブログを見てたら、100均のビデオケースを使って

おもちゃを分類し、こどもが片付けやすいように

表に中身の写真を貼ってますという実例が!

これはいいと思いまして、100均に買いに行こうかと

思いましたが、家にあるものでなんとかしたい!!!と

思って、こうなりました^^




左の三段BOXは使っていなかったもの。

はじめはこれだけでやってみたんだけど、しっくり

こないので、右側を投入。

右は、物が入ってたのですが、これを気に片付けました。

左の上・中→しまじろうのおもちゃ。

  下→分類できないもの。

右は上→線路

  中→ブロック

  下→つみき

ダイソーの張ってもはがせるインデックスを使い

ひらがなで、中身を書いてます。

子供も片付けやすくなったと言ってるので、今のとこは

成功ですね。

大きくなったら、おもちゃも処分するときが来ます。

おもちゃ用に収納を買ってしまうと、その収納の

行き場所がなくなるかもしれない・・・。

なるべく増やさず、お金をかけず、心地よい空間作りを

目指しています^^

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。





ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[4回]

PR

拍手[4回]

PR
" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95/%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%AE%E5%8F%8E%E7%B4%8D" /> -->

断捨離本

書店にてこんな本を見ました。

「ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ 」

佐々木典士さんの本です。

気になる題名。

読んでみたいなぁ。

図書館で蔵書があるか検索してみたら

なかったemojiリクエストしようかな。

できるだけ、物を増やしたくないので

とりあえず図書館で借りて、持っておきたいと

思ったら買います。

人気の本みたいなので、楽しみです^^



今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。



ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

拍手[2回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95/%E6%96%AD%E6%8D%A8%E9%9B%A2%E6%9C%AC" /> -->

ともだち

昨日より帰省してます。

3月以来です。

地元の駅に着いて、乗換のために切符を

買ってたら、

かわいい声で名前を呼ばれました。

高校からの友達が立っててびっくり!


まさかいるとはって感じでした^^

私は高校を卒業してから、実家を離れています。

ですから、そう頻繁に友達に会うことはないのです。

昨日会った友達は、地元にいるのですが

フルタイムで仕事をしてるから、なかなか会えないので

嬉しかったなぁ^^


人によると思うけど、大人になってからの友達は

色んなしがらみがあって、関係性が難しいと思う。

だから、子供の時からの友達はしがらみがなくて

話しやすい^^

 
私はあまり社交的ではないし、グングン突っ込んでいく

タイプではないので、友達は少ないですが

(特に大人になってからの)

数人の子供の時からの仲良しさんがいてくれるから

十分だなと思います^^



今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。



ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

拍手[2回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95/%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A0%E3%81%A1" /> -->

夏休みは無料で楽しむ

夏休みも無料で楽しめるところを

せっせと探しています。

先日行ったのは、大学が行う子供向け講座。

もちろん無料。

夏休み前に応募してました。

すごく人気ですので、去年は当たらなかったのですが

今年は運よく2つの講座に当選。

2日に渡っていかせていただきました。

最初は切り絵の講座。数学の先生が講師でした。

次はおもちゃを作ろうというもので、物理の先生が

講師。アルキメデスの原理とパスカルの原理を使って

ペットボトルを使ったおもちゃを作りました。

おもちゃ作りは大喜びでしたね^^原理は難しいけど。


8月の終わりにも、別の施設公開があるので行こうと

思ってます。こちらは去年も行ったのですが、

ロボットを見せてくれたり、電子顕微鏡を見せてくれたり

しますので、見応え十分です。しかも無料。

工作コーナーとかもあるので、子供には十分です。


夏休みはあと3週間。

なんとかなるかな^^



ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

拍手[2回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95/%E5%A4%8F%E4%BC%91%E3%81%BF%E3%81%AF%E7%84%A1%E6%96%99%E3%81%A7%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%82%80" /> -->

300円で気分転換

主人が理髪店に行くということで

一緒に行き、前髪を切ってもらいました。

切る前は鼻の下のほうまであって

かなりうっとおしかったので

いつもヘアピンで止めてました。

それがおばさん臭くて(おばさんですが)

切ったらすっきりした!

300円で気分転換できました^^


自動販売機でペットボトル2本買ったら300円

うまい棒30本買ったら300円


息子はよく100円でガチャガチャをしたり

ゲームをしたりして、お金を使ってしまいます。

我が家は小遣い制。

ちなみに息子は月300円。

すぐに無くなってしまいます。

息子に、「お金の使い方をよく考えろ」

と言うのですが、大人も同じですね。



今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。
応援頂けたら嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

拍手[2回]

拍手[2回]

" dc:identifier="http://hinemosu.mamagoto.com/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95/300%E5%86%86%E3%81%A7%E6%B0%97%E5%88%86%E8%BB%A2%E6%8F%9B" /> -->